最近、いろいろな会社から「電気料金を見直しませんか」というセールスがきていませんか?
今まで一元化されていた電気料金が2016年(平成28年)4月の「電力自由化」によって、料金メニューとサービスの選択肢が選べるようになりました。
電力の自由化が始まってから
「夜間の電気の単価が安いエコキュートにしてオール電化に」
「電力の自由化により電気料金の節約できるのではないか」
などなど、「電力自由化」を契機に、住宅のリフォームと電気をセットに考える方が増えてきています。
ということで、今回は住宅のリフォームを考えている方に向けて「新電力会社どう選ぶ?」「電力会社の切り替えまでの流れ」「電気料金プランの見直し」「お得な電気料金の支払い方法」など知っているだけで得する情報をお伝えしたいと思います。
電気料金の節約の裏技:お得な電気料金の支払い方法
大手電力会社も新電力に対抗するサービスを提供しているので、必ずしも電力会社を変える必要はありません。(新電力会社にもサービスあり)
電力会社を変えなくても、お得になる方法
例えば、ポイントサービス(Tポイント・楽天カード・ポンタカードなど)との提携によって、電気料金を払った分だけポイントがもらえるというサービスも登場しています。
例:九州電力「Qピコ」とは、抽選式のオリジナルポイントで、九州の魅力がいっぱいの賞品が当たります。
公共料金の支払いが「PayPay残高支払い」で可能になりました。
PayPay残高払いで0.5%付与(請求書払い利用特典)
毎月必ず支払う電気料金や公共料金などの支払いは現金決済よりも、PayPay残高払いなどのキャッシュレス決済の方がキャッシュバックやポイント還元を得るので上手な節約術と言えるでしょう。
公共料金支払いに対応している会社
電気以外でも
北海道ガス 東京ガス 大阪ガス 広島ガス
さいたま市水道局 東京都水道局 東京都水道局
など、上記の他、208地方公共団体等の公共料金支払いに対応しています。
新電力会社どう選ぶ?
携帯電話会社が自由に選べるように、電気も各会社のさまざまな料金プランを選べるようになりました。
新電力会社は異業種からの参入もあり、現在627社を超えています。
例えば、ガス会社や航空会社が電気を売るようにもなりました。
メリットとして「セット割引」などが提供されています(携帯料金みたいですよね)。
それぞれの業種の特性を活かしたメニューが登場しています!
・携帯料金とのセット割引(ドコモ・ソフトバンク・auなど)
・灯油とのセット割引(エネオス・昭和シェル石油など)
例えばHTBエナジー(H.I.S.のでんき)では、電気料金は大手電力会社より5%安い料金設定となっています。
現在の電気料金との比較もできるサイトもありますので、頻繁に利用する業種とのセット割引額をシュミレーションしてもいいでしょう。
「電気代が安くなる」というセールストークで説明されますが、契約内容によっては高くなる場合もありますのでご注意を。
電力会社の切り替えまでの流れ
1、切り替え先の電力会社への申し込み
・現在の電力会社名
・現在の電力会社のお客様番号:検針票に記載
・供給地点特定番号:検針票に記載
・切り替え希望日
・本人確認書類
2、スマートメーターへの交換
現在の電気メーターは、全て無料で「スマートメーター」という新しいメーターに順次交換されます。
スマートメーターが設置されれば、契約切り替えなどはwebや電話でカンタンにできます。
※電気メーター交換の詳細は地域の電力会社にお問い合わせください。
3、切り替え先の電力会社との契約開始
切り替えに要する標準的な期間
スマートメーターへの交換工事が必要となる場合は、およそ2週間程度。
交換工事が不要である場合はおよそ4日程度とされています。
新電力会社が停電や、倒産するリスクは?
新電力会社に切り替えても、今までの電力会社の設備を利用するので、停電などのリスクは従来と変わりません。
万が一、発電量の不足など停電リスクが高まった場合や契約中の電力会社が倒産した場合も、地域間や電力会社間で電気を融通し合う体制が整えられているので、ご心配はいりません。
ほか、様々なセーフティネットが設けられているので電気の供給が止まることはありません。
交換費用を請求する悪徳業者にご注意
交換費用を請求する悪徳業者にご注意ください!
スマートメーターの交換費用はかかりません。くれぐれもご注意ください!
電気料金プランの見直し
家庭によって電気の使用量・使用時間の違いがあります。
自分に合った電気料金プランに変えるだけで電気代を節約できます。
1、従量電灯:契約者数が最も多くて一般的な電気料金プラン
2、時間帯によって異なる電気料金プラン:主に、エコキュートなどオール電化を対象としたプラン
3、基本料金がゼロのプラン:家を留守にする時間が多く、ほとんど基本料金以上に電気を使わない方は断然お得です。
プランを見直すだけで、年間数千円から数万円経費を節約できる可能性もありますので、一度みなおしてみてはいかがですか?
賢い電気料金の節約術のまとめ
今回は住宅のリフォームを考えている方に向けて押さえておきたい「新電力会社どう選ぶ?」「電力会社の切り替えまでの流れ」「切り替えに要する標準的な期間」「電気料金プランの見直し」「お得な電気料金の支払い方法」について解説しました。
知っているだけで、年間にすると随分の料金の節約や特典があることがお分かりになったでしょうか?
特に電気料・公共料金の支払いは従来の銀行振り込みより、断然「PayPay残高支払い」などのキャッシュレス決済にするだけで、ポイントが数十%還元、毎月のことですから知らず知らず溜まってしまいます。
83 total views, 2 views today