あなたとあなたのご家族にとって大切な住まい、次のような悩みはありませんか?

・古いキッチンの使い勝手が悪い
・お風呂場・トイレが快適でない
・床や廊下がきしむ・痛みがひどい
・外装の汚れが気になる
・玄関が暗くて収納がない

などなど、あなたが今お住いの住居に使い勝手の悪さや古さなど悩みがあるのでしたら、それは「住まいにとってもSOS」ではないでしょうか。

 

初めてのリフォームを成功に導く無料レポートが欲しい方はこちらからどうぞ

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

お見積、ご相談は一切無料です!まずは一度ご連絡ください!
質問・お問い合わせは下記のお問い合わせフォームからどうぞ。

アイピーハウス株式会社

早急(24時間以内)に対応させていただきます。

東京23区 練馬区以外の方でもお気軽にどうぞ。

大至急リフォームに関する質問・悩みのある方はフリーダイヤル 0120-454-282 までお電話ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

女子社員
東京都は区によって住宅の補助金・助成金制度が異なるので、一度調べてみましょう!(後述に国土交通省などの国の補助制度あり)!

東京都・練馬区(他の区にも)は申請にややこしさがありますが、資金融資のあっせん・利子の補給や、優遇金利によるリフォーム・ローンの利用、太陽光や耐震などに対してリフォーム補助制度がありますので、上手に活用すればリフォーム資金の負担を軽減することができます。

注意点として、必ず工事着手前に、区に相談&申請してください。

練馬区のリフォーム助成金

利子補給制度

上限金額:500万円(融資あっせん限度額)
住宅の修築・増築:年利2.0~0% ※増築面積は20平米以下であること。
ブロック塀などの改良:年利1.0%
※負担額は世帯所得で異なります。

※申込資格があります。
・練馬区内に1年以上居住
・20歳以上で償還完了時70歳未満
・世帯総所得が1,200万円以下
・住民税・軽自動車税の滞納がないこと
・連帯保証人が得られること

補助/助成金制度

男子社員
リフォームを機に耐震化を考えてもいいでしょう! 
☆住宅の耐震化助成

上限金額:120万円 1981年5月以前に建築された住宅(戸建住宅、小規模な長屋や共同住宅含む)

【住宅の耐震診断補助金】

費用の2/3を限度とし、8万円が限度。

【住宅の耐震設計補助金】

費用の2/3を限度とし、22万円が限度。

【住宅の耐震改修補助金】

費用の2/3を限度とし、100万円または120万円が限度。

☆耐震シェルター等設置助成

上限金額:50万円 1981年5月以前に建築された二階建て以下の木造住宅で、工事費用の9割、上限金額50万円まで助成。

☆練馬区の屋根改修補助金制度

屋根の軽量化など耐震改修を目的にしたリフォームは補助金の適応になります。

女子社員
補助金にはそれぞれ交付申請の対象者の条件(要件)がありますので注意してください!

再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置補助金

太陽光と電化練馬区の再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置補助金には

男子社員
太陽光発電設備、強制循環式太陽熱利用システム、自然冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)
女子社員
その他、家庭用燃料電池システム(エネファーム)、蓄電システム、ビークル・トゥ・ホームシステム、直管形LED照明等、改修窓などもあります!

耐震補助金

緑化に関する助成制度

男子社員
練馬区の緑化に関する助成制度には、壁面緑化(フェンス緑化)、生け垣化助成、沿道緑化助成、屋上緑化助成、壁面緑化助成などの助成金制度があります!
女子社員
必ず工事着手前に、区に相談&申請してください。!

練馬区・東京都とそれぞれの補助金制度もあります。
・戸建住宅の耐震改修助成
・耐震シェルター・防災ベッドの設置経費助成
・分譲マンション耐震改修助成制度
・分譲マンション耐震改修アドバイザー派遣制度
・賃貸住宅の耐震改修アドバイザー派遣等制度
・吹付けアスベスト対策支援制度
・防音工事助成制度
・福祉のまちづくり整備助成

その他、家具を器具で固定したり、ガラス飛散防止フィルムを張り付ける「家具転倒防止器具の取付費助成」などの給付金もあります。

男子社員
詳しくは練馬区のホームページへどうぞ。

リフォームに関する支援

住宅修築資金の融資あっせん

女子社員
国土交通省が募集する「長期優良住宅化リフォーム推進事業」は住宅の質の向上三世代同居を促すために、優良な住宅のリフォームを支援しています。!

平成31年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集を開始します!~既存住宅ストックの質の向上、子育てしやすい環境の整備に向けて~
・補 助 率:補助対象費用の1/3
・補助限度額:リフォーム工事実施後の住宅性能に応じて100~250万円/戸
三世代同居対応改修工事を実施する場合は50万円/戸を上限に加算
応募締切あり

東京都個人住宅利子補給助成制度

木造住宅密集地域内において既存住宅の耐火・準耐火構造住宅への建替えを誘導し、不燃化の促進を図るため、自己資金だけでは住宅の建替えが困難な方に対し、必要な資金の融資先として金融機関を紹介し、当該金融機関が都の利子補給を受けて長期低利の融資をするものです。

男子社員
自治体の補助金をうまく活用して耐震性のある安心・安全な優良な住宅を目指しましょう! 

追伸  住まいを健診(リフォーム)で長持ちに!

人の健康と同じように、住まいも手遅れにならないように、こまめな定期健診を行うことをおすすめします。

住まいは建っぱなしではなく、定期的に点検・診断しながら、適切な処置を施していけば、数十年、あるいは100年以上も長持ちします。

大切な住まいを長持ちさせるには、命を預けられる信頼のおけるお医者・施工業者さんが必要です。

理想としては小さなリフォームを重ね、言いたいことが伝わるリフォーム会社との関係を築き上げておけば、大規模のリフォームも間違いや不安がなくなるでしょう。

現在あなたの抱えている住まいに関する悩み・不安をリフォームにより解消することで、同時に住まい自体も長持ちさせることができるのです。

アイピーハウス株式会社は、あなたが思い描く快適な住空間を長年の経験と実績により実現・追求してまいります。

お見積、ご相談は一切無料です!まずは一度ご連絡ください!
質問・お問い合わせは下記のお問い合わせフォームからどうぞ。

大至急リフォームに関する質問・悩みのある方は
フリーダイヤル 0120-454-282 までお電話ください。
(業者様・勧誘はお断りします。)

お住いの種類 (必須)
  戸建てマンションアパート店舗

早急(24時間以内)に対応させていただきます。

大至急リフォームに関する質問・悩みのある方はフリーダイヤル 0120-454282 までお電話ください。

お忙しい中最後までお読みいただきありがとうございます。尚、他の記事も是非ご覧いただき、更にリフォームの知識を広げていただければと思います!

ホームページ内関連記事

消費税増税!リフォームの工事費用はどうなる?ポイント制度もわかりやすく解説

意外と知られていない公的機関のリフォームローンの種類と特徴

 

12,126 total views, 6 views today